海月ダンテが大炎上!?猫への虐待疑惑やクラファンで詐欺疑惑も?

どーも!!

オロチんです。

YouTubeで動物の保護活動を配信している「海月ダンテ」さんという人物が、現在TwitterとFacebookで大炎上しています。

その炎上理由と言うのが、保護した猫への虐待疑惑とクラウドファンディングでの悪質な支援金の詐欺疑惑などで現在炎上されています。

今回はこの炎上騒動の中心人物でもある「海月ダンテ」さんについてと、今回の炎上についての簡単にまとめと、過去の炎上などについてもご紹介していこうと思います。

海月ダンテとはいったいどんな人物なの?


それでは今回炎上している”海月ダンテ”さんについて、いったいどういった人物なのか、そしてどんな活動をしている人なのかについて、簡単にまとめてみましたのでご紹介していこうと思います。

海月ダンテのプロフィール

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

海月ダンテ(@dante_kaigetsu)がシェアした投稿

ではまず、海月ダンテさんについて、簡単なプロフィールにまとめてみましたのでご紹介していこうと思います。

  • 本名  :ダンテ・オーレルDante Aurele
  • 名前  :海月ダンテ(カイゲツ ダンテ)
  • 生年月日:1990年7月7日
  • 年齢  :30歳(2021年4月6日現在)
  • 出身  :アメリカ合衆国、カルフォルニア州
  • 居住地 :沖縄県

以上が海月ダンテさんの簡単なプロフィールとなっております。

ちなみに海月ダンテさんはいつ頃日本に来たかと言うと、大学卒業後に日本に移住し今住んでいる沖縄に来たそうです。

趣味はスキューバダイビングで、日本のコミックスやゲームが大好きみたいです。

ちなみに好きな漫画は、ナルトやワンピースと言ったジャンプ系の漫画で、好きなゲームはファイナルファンタジーが好きだそうです。

ちなみに海月ダンテさんは、YouTubeでは以下のような動画をアップして活動しています。

ひき逃げされて歩けなくなった子猫、奇跡的に再び歩き出す

捨て猫や怪我をした猫など、動物を保護する活動を主に配信しているYouTuberとなっております。

これだけ見ると「なんと素晴らしい方なんだ!」と応援してしまいたくなると思いますが、なんと最近捨て猫への虐待疑惑などが浮上しており、現在炎上中だということです。

海月ダンテの今回の炎症について簡単にまとめ


それではこの心優しそうな海月ダンテさんがなぜ炎上しているのか、そしてその炎上はもともと一部ではささやかれていましたが、コレコレさんの配信で一気にその炎上騒動が広がった配信も一緒にご紹介していこうと思います。

海月ダンテの動物虐待疑惑とは?

まず虐待疑惑が出ていたことについて、4月4日のコレコレさんの配信内で取り上げられていた猫ちゃんへの虐待疑惑について、その配信で凸者の方は以下のように証言していました。

  • 子猫3匹を死なせてしまったこと
  • 病気の猫や怪我している猫を病院に連れていかない
  • 耳がない猫や顔が欠けている猫へのケアーを全くしない
  • へその緒が付いた猫にミルクをあげずさらに温めていなかった

以上のような虐待疑惑を行っていたと告発されていました。

ちなみに以下のツイートが過去に炎上したツイート内容となっております。

以上の猫は耳がちぎれた野良猫で、海月ダンテさんが保護しましたがこのツイートでもわかるとうり、途中で保護を投げ出してしまいました。

このツイートが一部の方からかなり反感をくらい、以下のようなツイートも見つかりました。

以上のツイート以外にも他のユーザーからは、「見殺しだ」や「責任感がない」などの指摘をされていました。

私もこれだけ見ると私自身も、「引き取っておいてそれはないんじゃないか?」と思ってしまいました。

海月ダンテの支援金詐欺疑惑とは?

そして海月ダンテさんは他にも詐欺疑惑が浮上しており、ファンからもらった「保護した猫への支援金の使い道がどうなっているのかわからない」と言った声も上がっており、傷ついた動物を出しに使った詐欺を行っているのではないかとまでも言われています。

その内容については、コレコレさんの配信内でも暴露した方が証言しています。

【緊急生放送】マホト釈放、再び暴露される…てんちむ集団訴訟されそうになる…闇バイトの実態、電話で面接した結果…被害者50名以上?動物を使い寄付金を集めたYouTuberの疑惑に迫る

まとめ


今回の騒動については、現在まだこ海月ダンテさんが詐欺や虐待を行っているかまでは、本当のところはわかりません。

ただ今後何らかの証拠やまたは暴露などもあるかもしれませんので、その際は等ブログにて追記でご紹介していこうと思います。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする