どーも!!
オロチんです。
YouTubeを見ているとたまに見かける副業広告があると思いますが、皆さんはあの副業は本当に稼げるのかが気になりますよね。
そんな私も昔はインターネットにはびこる副業広告に目が行き、クリックしてサイトを見てみていたりしていました。
ですが当ブログでも取り上げていますが、そういった広告のほとんどは詐欺や悪質な情報商材の可能性があると前回取り上げていました。
そして今一番世間をにぎわせている副業情報商材は、「せどり、転売」と言った物販ビジネスだそうです。
今回はなぜこの物販ビジネスが進められているのかについてと、本当に稼げるのかについて解説していこうと思います。
なぜ情報商材業界でせどりや転売が熱いの?
それではまず、今回の本題でもあるなぜYouTubeの広告で最近物販ビジネスを進めてくる広告が増えたのかについてと、なぜ情報商材業界で物販がある熱いのかについてご紹介します。
結論から言うと「物販ビジネスは非常に再現率が高く誰でも出来できる」と言う理由です。
皆さんが思い浮かべる副業と言えば、私のようなブログを書いてお金を稼いだり、FXや株などでお金を稼いだりするといったイメージを持たれていると思います。
ブログやFXなどを教える情報商材屋さんも多数いると思いますが、情報商材屋もやはり人に教える際あとからクレームにななりやすい情報を、売り続けるのは精神的にきついのでしょうか?
そもそもこの物販ビジネスは、わざわざ情報商材屋から買うメリットなどはあるのでしょうか?
情報商材屋からもらった情報で稼げるの?
まぁここでは全部が全部稼げない情報だと断言はできませんが、考えればわかるとうり稼げるならその情報をわざわざ他人に教えると思いますか?
確かにその情報商材屋から買った物販ビジネスの情報で稼げるかもしれません、ただ物販なんて人に教わらなくても、今やネットにそういった情報はわんさかありますし、しかもそういった専門的な書籍もあります。
何ならこの物販ビジネスは、今日から誰でもできるビジネスなのでわざわざ他人から教わらなくても小額から始められます。
なので結論YouTubeの広告で宣伝している情報商材屋から、情報を買う必要は全くないと思います。
物販ビジネスって本当に稼げるの?
今回取り上げている物販ビジネスについて、皆さんが思う問いころと言えば「物販ビジネスは本当に稼げるの?」と言う点ですが、物販は高い確率で稼げるビジネスではあります。
おそらく一番副業の中では結果が出やすい部類だと思います、そして特別なスキルなど特にいらないので誰でも今日からできるビジネスではあります。
ただ誰でもできる分ライバルなども多いいので、長期的に稼ぎ続けるには難しいビジネスではあると思います。
等ブログの関連記事のご紹介
ではここからは過去に投稿した関連記事をご紹介します。
同じくYouTube広告の副業広告についての記事↓↓↓
YouTubeのウザイ副業広告?スマホで簡単に月収100万円?詐欺なのか?
情報商材について私の経験談をもとに書いた記事↓↓↓
【情報商材】情報商材って稼げるの!?楽して儲ける方法なんてあるの!?
まとめ
それでは今回のまとめとして、現在YouTubeの広告でよく流れている副業広告について、なぜ物販ビジネスが進められているのかについてですが、一番再現性が高いビジネスだから情報商材屋が物販ビジネスを進めている理由です。
ちなみに稼ぎやすいのか稼ぎにくいのかと言うと、物販ビジネスは一番稼ぎやすいビジネスではあります。
ですがわざわざYouTubeの広告で宣伝している、情報商材屋から情報を買う必要性はないと思います。