どーも!!
オロチんです。
2020年~2021年に年を越した現在ですが、いまだにまだまだ新型コロナウイルスの感染拡大のめどがつかない状態が続いております。
そして第二弾の緊急事態宣言が7府県に発令されることが決定いたしました。
そんな大変な時期にニュースでたびたび見かける名前と言えば、”西村経済再生相(西村康稔)さん”の名前をよく見かけると思います。
ただ皆さんはニュースで西村康稔さんの名前はよく見かけるが、私もですがこの方の経歴や学歴などはあまり詳しくない方は一定数いると思います。
なので今回は、西村康稔さんの意外に知らない経歴や学歴、そして娘さんに対して溺愛していることや娘さんについてまとめていこうと思います。
目次
西村康稔のプロフィールとは?
それではまず西村康稔さんについて知らない方のために、簡単にプロフィールにしてまとめてみました。
- 名前 :西村 康稔(にしむら やすとし)
- 生年月日:1962年10月15日
- 血液型 :B型
- 出身地 :兵庫県明石市
- 現職 :経済再生担当大臣
全世代型社会保障改革担当大臣
新型コロナ対策担当大臣
内閣府特命担当大臣(経済財政政策)
以上が西村康稔さんのプロフィールとなっております。
プロフィールを見る限り、現在は新型コロナウイルスの対策や問題について、深く関わっていらっしゃる方で、今回の第二弾緊急事態宣言の会見にも出ていらっしゃいましたね。
そんな西村康稔さんですが、現在も新型コロナウイルスの問題でメディアなどで報道されたりかなり目にする機会が増えましたが、その主な経歴や学歴について調べてまとめましたのでご紹介していこうと思います。
西村康稔の経歴と学歴とはいったい?
それでは次に、西村康稔さんの経歴や学歴について簡単にまとめてみましたのでご紹介していこうと思います。
西村康稔の経歴とは?
それではまず西村康稔さんの経歴についてまとめましたのでご紹介します。
- 東京大学法学部卒業後に通産省(経済産業省)に入る
- 1999年に通産省を退官する
- 2000年に第42回衆議院議員総選挙に出るが落選
- 2003年に衆議院議員総選挙に再び出て当選!自民党に入党!
- 2008年8月に福田康夫改造内閣で外務大臣政務官に任命される
- 2012年~2015年に内閣府副大臣を務める
- 2017年に内閣官房副長官を務める
- 2020年に新型コロナウイルス対策担当大臣を務める
引用:Wikipedia
以上のようにざっくりですが簡単にまとめてみました。
西村康稔さん自身を調べてみると、かなりの熱血と言うか信念を持っている方なんだなということが分かりました。
官僚を辞めた後も、今の日本を変えるために自ら官僚と言う席を捨て、政治家になり日本をよくしようと現在も頑張ってくださっています。
ちなみに書籍なども何本か出されているみたいなので、気になる方は良ければ一度手に取って読んでみてください。
西村康稔の学歴とは?
では次に学歴について簡単にまとめてみました。
- 小学校:神戸大学附属明石小学校
- 中学校:神戸大学附属明石中学校
- 高校 :灘高校
- 大学 :東京大学法学部 卒業
- 留学 :メリーランド大学大学院で修士号取得
以上が西村康稔さんの学歴となっております。
東京大学法学部を卒業したのちにアメリカに留学していたとは….
英語が苦手な私からすると考えられないですね….
西村康稔は実はボクシング経験者?
そんな西村康稔さんですが、なんと大学時代にはボクシングも経験しており、なんとボクシング部では9勝2敗と言った成績も残されているみたいです。
その拳で他のなまけている政治家に気合を入れてもらいたいものですねwww
今日は東大ボクシング部OB会でした。官房副長官の西村康稔先輩と、日本の教育について話させて頂きました。 pic.twitter.com/QZ2fkSJqlo
— 松田聡平 (@primeporcupine) November 24, 2018
ちなみに現役時代の写真等は、西村康稔さんの公式ホームページにて公開されていますので、気になる方はこちらからアクセスしてみてください。
それにしてもエリートでありながら、ボクシングという格闘技経験もされているなんてかっこいいですね!!
そんなかっこいい一面もあれば、娘には溺愛している一面もあるみたいなのでご紹介します。
西村康稔は娘さんに溺愛している?
それでは次に、西村康稔さん娘さんについてですが、なんと大学時代は勉学やボクシングなどでブイブイ言わせていた西村康稔さんですが、娘には溺愛していて以下のツイートも過去にしていました。
今朝は、三人の娘たちに私が朝食を作りました。トマトがあふれんばかりの野菜サンドに、ハム、チーズ、いちごジャム、マヨネーズのスペシャルサンド。美味しい、美味しいと喜んでくれました。 pic.twitter.com/GNyuTOJkq7
— 西村やすとし #不要不急の外出自粛を NISHIMURA Yasutoshi (@nishy03) August 18, 2015
以上のツイートを見て、「めっちゃ娘好きやん!」と思ったのは私だけではないと思いますwww
いくら娘が好きなお父さんでも、なかなか朝起きて朝食を作ってあげることって少ないですよねwww
こういったおちゃめな一面もありますが、そんな娘さんもすでに長女は2014年に大学受験を迎えているので、今ではすっかり社会人になったと思われます。
そして次女も2018年には成人式を迎え、2021年である現在ではもう立派な社会人になる準備でも迎えている最中でしょうか。
成人式で祝辞。私の次女も成人式迎え新成人のご両親は同世代。未来は無限に広がっている。時代は大きな変革期。一家に一台ロボットが入り、ドローンが宅急便を届け、スマホで預金・決済をする時代。何が成功するかわからないこそ、失敗を怖れずどんどんチャレンジして欲しい。https://t.co/4PCqrNdAUt
— 西村やすとし #不要不急の外出自粛を NISHIMURA Yasutoshi (@nishy03) January 7, 2018
おそらく娘さん方も、西村康稔さんに似て非常に優秀に育ったと思いますので、今後の活躍などに期待していきたいと思います。
最後に
西村康稔さんについていろいろ調べてみた結果、かなり優秀な方なんだなということが分かったのと、ちゃんと信念をもって政治家と言う職務に勤めているんだなということが分かって西村康稔さん自身に興味がわきました。
そんな西村康稔さんですが、父親の顔も持ち家庭的な一面もあるのが以外でもありましたが、意外と娘には甘そうだなと言うのも父親らしくて私的には好感度が上がりました。
今後ますます感染拡大が予想されている新型コロナウイルスについて、菅氏の信頼も損なわれている今、西村康稔さんが前線に立ってもっと活躍してくれることを願っています。